今月のお豆
季節のお豆
- 2020年11月01日
- 菊まつり_天満宮境内及び参道
- 【他のイベント情報】
・11月末迄 七五三参り
・11月上・中旬 紅葉見頃_かまど神社、光明禅寺他
・Go To Travel & Go To Eat _多数のお店で取り扱いされてます。
- 2020年05月16日
- 和踊舞台「宰」太宰府まほろば衆公演
- 2002年に結成された踊りのチーム「覆面和踊集団太宰府まほろば衆」 太宰府の歴史そして平安時代の伝統と文化をコンセプトに躍りをもって表現し伝えていく福岡県を中心に活動している和踊りの団体です。
和踊舞台「宰」は、太宰府館3Fまほろばホールにて不定期に行われるイベントです。「太宰府まほろば衆」が様々なゲストを迎え、みなさまへ幽玄の舞台をお届けします。
~開催予定日~
2020年 5月 16日(土)
日程 2020年5月16日(土)
場所 太宰府館3Fまほろばホール
詳細は「太宰府まほろば衆」ホームページでご確認ください。
- 2020年02月01日
- 門前まつり【主に太宰府天満宮~参道周辺】2020/2/1~3/20
- 毎年、梅の花の咲く季節に合わせ、門前町を中心に開催されている「門前祭り」。今年は2月1日から3月20日まで、
期間中ずっと開催されているスタンプラリーをはじめ、大小様々なイベントによりなります。
<令和だざいふスタンプラリー>
門前町のお店等で使える特典いっぱいのスタンプブック(100円)を購入、各スタンプ設置場所のキーワードを並べ替えることで令和だざいふオリジナル・グッズがもらえます。
(スタンプブック販売所:太宰府市観光案内所、太宰府館)
各イベントについて詳しくは、期間中、太宰府観光案内所、門前町の各お店や施設等で配布されるパンフレット、または下に記してある太宰府観光協会のサイトジ、各施設のサイトなどで確認をお願いします。
<観梅電車発車式>
日時:2月1日(土)午前10時~11時
場所:西鉄福岡(天神)駅
<太宰府木うそ作品展>
日時:2月1日(土)~29日(土) 午前10時~午後6時(最終日は午後3時まで)
場所:太宰府館2階ギャラリー
<太宰府天満宮 宝物殿>
第一展示室「天神さまへの献上品」
日時:2019年12月13日(金)~2020年3月31日(火)
第二展示室「太宰府ゆかりの詩(うた)」
日時:2019年10月5日(土)~2020年9月27日(日)
(門前まつり期間中に、門前まつりチラシ、またはスタンプブック持参で入館料が半額)
*関連イベント*
講演会『令和 春の文化講演会―太宰府の詩(うた)と献上品』
2月8日(土)午後1時30分~3時30分
太宰府天満宮社務所2階 余香殿ホール(入場無料 要申込み)
<池坊華展>
日時:2月14日(金)~16日(日)
場所:太宰府天満宮・回廊 約400点作品展示
*2月16日(日)午前10時~
<献華祭>西鉄太宰府駅前から稚児行列も参進、古式に則った献華の儀が奉納されます。
<博多伝統芸能「博多芸妓の世界」>
日時:2月26日(水)
午後0時~0時30分 参道お練り
午後0時30分~0時45分 太宰府天満宮参拝
午後1時30分~2時20分 公演(九州国立博物館ミュージアムホールにて 入場無料)
<曲水の宴>
日時:3月1日(日)
場所:太宰府天満宮・曲水の庭
午後0時~ 参進行列 (社務所~小鳥居小路~参道~御本殿)
午後1時15分~ 曲水の庭にて開宴
<梅上げ行事>
日時:3月 7日(土)午後2時ごろ~(還暦)
3月28日(土) 午後2時ごろ~(初老)
場所:太宰府参道・太宰府天満宮境内
*数え年41歳の男(初老)と61歳の男女(還暦)が、それぞれ3月の吉日に合同で「厄払い」として太宰府天満宮に献梅していました。これを「梅上げ」と呼び、現在でも太宰府地域を中心に行われている伝承行事です。
<門前まつりフェア>
日時:3月20日(金・春分の日) 午前10~午後4時
場所:・太宰府天満宮手水舎横
(古代米入り梅ヶ枝餅ひとり1個プレゼント)
・余香殿
(木うそ無料絵付け体験教室)
* 天神の杜育成募金にご協力ください。
<第19回 太宰府の香り・風景写真コンテスト>
(2019年3月~2020年2月の期間に撮影されたもの)
応募締切:3月10日(火)必着
表 彰 式 :3月23日(月) 太宰府館3階まほろばホール
入賞作品は2020年5月から太宰府市内の各展示施設にて展示予定。
開催日程
2020/02/01~2020/03/20
会場
太宰府天満宮、参道周辺、九州国立博物館、西鉄福岡(天神)駅
主催
天満宮門前会、太宰府観光協会(後援:太宰府市、西日本鉄道株式会社、西日本新聞社、九州国立博物館、九州国立博物館振興財団、特別協賛:太宰府天満宮、協賛:太宰府市商工会、太宰府梅ヶ枝餅協同組合、太宰府木うそ保存会、株式会社太宰府園
ホームページURL
- 2019年10月22日
- 大宰府市 都府楼駅 「令和の里」
- 福岡県太宰府市の西日本鉄道天神大牟田線「都府楼前駅」が副駅名「令和の里」が付けられました。
この駅は、令和元号の典拠とされる「梅花の歌」が詠まれた大伴旅人邸跡の候補地の一つ、市内の坂本八幡宮の最寄り駅となっております。
秋の大宰府を満喫しにぜひお越しください。
また、太宰府天満宮に参拝の際には、参道の「まめや」にお立ち寄りくださいませ。お待ちしております。
- 2019年05月13日
- 令和は太宰府観光へ!
- 新緑がますます美しい季節となりました。
新元号「令和」について、太宰府市の坂本八幡宮は梅花の宴がうたわれた
万葉集の序文になっており、大伴旅人が催したとされる「梅花の宴」が
開かれた邸宅は大宰府政庁跡の周辺や坂本八幡宮の付近にあった
という説があるため話題となりました。
太宰府への観光の際には、ぜひ「まめや」へもお立ち寄りください。
- 2019年03月29日
- 桜が咲きました!
- いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。
太宰府市内でも桜が咲き始め、暖かな日差しを感じる季節となりました。
今週末から来週にかけて太宰府天満宮や竈門神社の桜が見頃となります。
他にも国指定特別史跡 大宰府政庁跡や四王寺林道・岩屋城跡、御笠川の桜並木などの桜の名所も満開になる予定です。
お花見にはぜひ太宰府にお越しくださいませ。
また、お越しの際には、ぜひ参道の「まめや」にお立ちより下さいね!
- 2019年01月01日
- 謹賀新年
- 新年明けましておめでとうございます。
2019年も太宰府からおいしい豆を皆様にお届けいたします。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
皆様にとって本年もよき年となりますよう
心よりお祈り申し上げます。
- 2018年12月19日
- 年末のご挨拶
- 皆様には日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
お正月の参拝には太宰府天満宮へぜひお越しくださいませ。
2019年もおいしい豆菓子をご用意して
従業員一同、参道にてお待ちしております。
- 2018年10月26日
- 紅葉の季節となりました!
- 朝晩冷え込む季節となってまいりました。
太宰府でも紅葉の季節となり、木々の彩りが美しい季節となりました。
七五三や合格祈願など天満宮参拝の際にはぜひ参道沿いの「まめや」にお立ち寄りください。お待ちしております。
- 2018年09月01日
- 9月になりました!豆パワーで暑さに負けないパワーを!
- 豆菓子には様々な豆が原料となっておりますが、体に良いとされる多くの栄養素が含まれています。たとえば・・・。
ピーナッツに多く含まれるリノール酸は必須脂肪酸の不飽和脂肪酸で、コレステロールを押さえ、動脈硬化などの生活習慣病を予防する効果があります。また、たんぱく質やビタミンB1、B2、Eが豊富で大変栄養価の高い食品です。
アーモンドは、ビタミンB2を多く含み、また、食品中ではビタミンEが最も多く含まれている。ビタミンEは活性酸素による体細胞や血管の酸化を防ぐ抗酸化作用があり、老化の予防に役立ちます。
他に亜鉛、マグネシウム、カリウム、鉄などを含んでおり、食物繊維も豊富です。
カシューナッツは、亜鉛などのミネラルを豊富に含みます。
ピスタチオは、アミノ酸を作るためのビタミンB6を多く含み、皮膚炎、口内炎、湿疹に効果があります。
9月からもまだ暑い日が続きますが、体調を崩しやすい時期ですので、豆菓子で栄養補給しましょう!店頭にはほかにもいろいろな豆が並んでます。
スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。
- 2018年08月09日
- 残暑お見舞い申し上げます。
- まだまだ暑い日が続きますね。
今週末からお盆休みの方も多いのではないでしょうか?
お盆の帰省の手土産に、太宰府天満宮参道「まめや」の豆菓子はいかがでしょうか?
甘いものからからいものまで、多種の豆菓子を取り揃えております。
日持ちもいたしますし、各地への発送も承っております。
店舗では、試食もできますのでぜひお越しくださいませ。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
- 2018年07月18日
- 暑中お見舞い申し上げます。
- 平素は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます。
このたびの西日本各地で発生した豪雨災害により、お亡くなりになられた方々に心よりご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様方にお見舞いを申し上げます。
当店では、猛暑に負けずスタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。
今後ともなお一層ご愛顧のほどお願い申し上げます。
平成30年 盛夏
- 2018年06月26日
- 7/7(土)は大宰府天満宮にて「七夕祭・七夕の宴」斎行!
- 太宰府天満宮では7/7(土)に「七夕祭並びに七夕の宴」が行われます。
また、7/1~7/7まで、皆さまよりご奉納いただいた短冊が御本殿に下げられ、太鼓橋から楼門までの参道を七夕飾りで彩ります。大宰府天満宮で短冊に願いを込めませんか?
お越しの際には、ぜひ参道の「まめや」へお立ち寄りくださいませ。
※詳細は、リンク先の大宰府天満宮公式サイトからご確認ください。
- 2018年04月28日
- ゴールデンウィークは大宰府天満宮参道にお越しください!
- 新緑が美しい季節となりました。
今年のゴールデンウィークは、天候に恵まれそうな予感!
福岡では、博多どんたく祭りをはじめ様々なイベントが開催されます。
ぜひ、ここ大宰府参道にも遊びにきてくださいね^^
おまちしております!
- 2018年03月29日
- 福岡の桜が満開になりました!
- 福岡県内の各所で桜が満開になり美しく咲いています。
竈門神社でもさくらライトアップを4月8日(日)まで行っています。
ぜひ、桜の美しいこの時期にお花見にお越しくださいませ。
- 2018年01月26日
- 1月26日(金)~2月3日(土)「節分厄除祈願大祭」
- 今年も、「節分厄除祈願大祭」期間となりました。
太宰府天満宮では、古くから「梅の木の下でひょうたん酒を飲めば厄が晴れる」と伝えられています。 大祭期間中のみ、厄除祈願をお受けの方に「飛梅」の下でひょうたん酒の接待が行われます。節分祭の3日は、豆まき神事が執り行われます。
節分当日に天神ひろばにて行われる「豆まき神事(10時30分頃、14時頃の2回)」をはじめ、大祭期間中は一年の厄除けを願います。
宰府まめやでは各種おいしい豆菓子を用意して皆様のお越しをお待ちしております。
- 2018年01月01日
- 謹賀新年
- 新年明けましておめでとうございます。
2018年も太宰府からおいしい豆を皆様にお届けいたします。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
皆様にとって本年もよき年となりますよう
心よりお祈り申し上げます。
- 2017年12月22日
- 今年も残りわずかとなりました。
- 本年もご愛顧いただきましてありがとうございました。
お正月の参拝には太宰府天満宮へぜひお越しくださいませ。
2018年もおいしい豆菓子をご用意して
従業員一同、参道にてお待ちしております。
- 2017年12月05日
- 師走となりました!
- 今年も残すところあと1ヶ月を足らず!!
急に寒くなり、いよいよ雪もちらつく季節となりました。
大豆、黒豆、アーモンドetc・・・おいしいだけでなく、その効能もすぐれた豆菓子をお世話になった方への年末年始のご挨拶としてぜひどうぞ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
- 2017年09月27日
- 季節は秋になりました!
- ようやく朝晩涼しい季節になってきましたね!
スポーツの秋、味覚の秋となりまます!
ぜひ太宰府参道「まめや」に遊びにきてくださいね。
おいしい豆菓子を取り揃えてお待ちしています。
- 2019年07月18日
- 暑中お見舞い申し上げます。
- 平素は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます。
当店では、暑さに負けずスタッフ一同元気に皆様のお越しをお待ちしております。
今後ともなお一層ご愛顧のほどお願い申し上げます。
平成29年 盛夏
- 2017年06月01日
- 花菖蒲の季節です!
- 太宰府天満宮の東神苑の菖蒲池では、6月初旬より花菖蒲が見ごろとなります。また、菖蒲池や太鼓橋、北神苑周辺では紫陽花も花を咲かせます。
ご来場の際には、参道の「まめや」にもぜひお立ち寄りください。
- 2017年04月28日
- いよいよGWですね!
- 新緑の季節となりました!ゴールデンウィークいよいよ明日からスタートです!
九州福岡へ観光にいらした際には、ぜひ太宰府天満宮参道の「まめや」にお立ち寄りください。
ネットショップ商品が追加されて品数も豊富になっております。
店舗でも購入できますので、ぜひご来店くださいませ。
スタッフ一同、お待ちしております!
- 2017年03月13日
- 春の気配が感じられる季節になりました!
- 太宰府では各種イベントが予定されています。
3月下旬には太宰府天満宮や竈門神社の桜が見頃となります。
他にも国指定特別史跡 大宰府政庁跡や四王寺林道・岩屋城跡、御笠川の桜並木など桜の名所がたくさんありますよ。
太宰府にお越しの際には、ぜひ参道の「まめや」にお立ちより下さいね!
太宰府天満宮
<門前まつりフェア>
日時:3月20日(月・春分の日) 10:00~16:00梅ヶ枝餅プレゼントコーナー
場所:太宰府天満宮境内絵馬堂周辺
古代米入り梅ヶ枝餅ひとり1個プレゼント
<厄晴れひょうたん焼納祭>
日時:2017年4月1日(土) 11:30~
場所:太宰府天満宮天神ひろば
周辺
<門前まつり」スタンプラリー>
日程 2017年2月4日(土)~3月20日(月・春分の日)
スタンプ設置施設:太宰府市観光案内所・太宰府館・太宰府天満宮案内所・九州国立博物館
- 2019年01月26日
- 1月26日(木)~2月3日(金)は、太宰府天満宮の「節分厄除祈願大祭」期間となります。
- 太宰府天満宮では、古くから「梅の木の下でひょうたん酒を飲めば厄が晴れる」と伝えられています。 大祭期間中のみ、厄除祈願をお受けの方に「飛梅」の下でひょうたん酒の接待が行われます。節分祭の3日は、豆まき神事が執り行われます。
節分当日に天神ひろばにて行われる「豆まき神事(10時30分頃、14時頃の2回)」をはじめ、大祭期間中は一年の厄除けを願います。
宰府まめやでは各種おいしい豆菓子を用意して皆様のお越しをお待ちしております。
- 2017年01月01日
- 明けましておめでとうございます
- 新年明けましておめでとうございます。
2017年も太宰府からおいしい豆を皆様にお届けいたします。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
皆様にとって本年もよき年となりますよう
心よりお祈り申し上げます。
- 2016年11月10日
- 週末はぜひ太宰府へ
- 太宰府でも紅葉の季節となり、木々の彩りが美しい季節となりました。
天満宮参拝の際にはぜひ「まめや」にお立ち寄りください。
太宰府天満宮
11月1日(火)~25日(金) 「菊花展」開催
11月12日(金)~20日(日) 「秋の銘酒展」開催
11月15日(火) 七五三祭り
11月20日(日) 更衣祭
竃門神社
11/19(土)・20(日) もみじ祭り
11/17(木)~12/4(日)予定 ライトアップ
- 2016年07月20日
- 暑中お見舞い申し上げます
- 平素は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます。
当店では、暑さに負けずスタッフ一同元気に皆様のお越しをお待ちしております。
今後ともなお一層ご愛顧のほどお願い申し上げます。
平成28年 盛夏
- 2016年04月15日
- 熊本震災の被災者の方々にお悔やみとお見舞いを申し上げます
- この度の熊本地震により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
- 2016年02月09日
- もうすぐバレンタインデーですね!
- もうすぐバレンタインデーです^^
年に一度、大好きなあの人に、家族に、上司に、仲間に
毎年、何をチョイスしようか悩んでいませんか?
今年はぜひ「宰府まめや」の豆菓子を贈ってみませんか?
スタッフ一同、お待ちしております。
- 2016年01月01日
- 謹賀新年
- 新年明けましておめでとうございます。
2016年も太宰府からおいしい豆を皆様にお届けいたします。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
皆様にとって本年もよき年となりますよう
心よりお祈り申し上げます。
- 2015年12月30日
- 今年も残りわずかとなりました。
- 本年もご愛顧いただきましてありがとうございました。
お正月の参拝には太宰府天満宮へぜひお越しくださいませ。
2016年もおいしい豆菓子をご用意して
従業員一同、参道にてお待ちしております。
- 2015年11月28日
- サーバーメンテナンスのお知らせ
- 11月29日(日)午前1時過ぎからサーバーメンテナンスを実施いたします。
その間は、ホームページの閲覧が出来なくなりますのでご了承ください。
1時間程度での復旧を予定しております。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解頂きますようお願いいたします。
宰府まめや 店主
- 2015年11月13日
- 近隣の催し物のご案内
- 暖かい日が続いております。
ここ太宰府でも紅葉の季節となり、木々の彩りが美しい季節となりました。
天満宮参拝の際にはぜひ「まめや」にお立ち寄りください。
太宰府天満宮
11月1日(日)~15日(日) 菊祭り
11月14日(土)~11月28日(土) 竃門神社ライトアップ
11月15日(日) 七五三祭り
11月20日(金) 更衣祭
11月23日(祝) 新嘗祭
九州国立博物館
~11月29日(日) 開館10周年記念
『推定客館跡』特別史跡大宰府跡追加指定記念新羅王子がみた大宰府
- 2015年08月30日
- 太宰府天満宮「注連打奉納相撲」
- 太宰府天満宮の祭事で最も大切な「神幸式」に使用する注連縄を氏子達が作り終わった後に相撲をとって力自慢を競ったのが始まりです。
天神ひろばに特設される土俵にて、少年・一般の個人戦、団体戦のほか、幼子の健やかな成長をお祈りし、赤ちゃんの可愛らしい土俵入りも行われます。
- 2015年05月15日
- 近隣のおすすめスポットをご案内いたします。
- 新緑が美しい季節になりました。
近隣のおすすめスポットをご案内いたします。
・日本経済大学キャンパス内
「イングリッシュガーデン」
AM9:00-PM17:00 無料開放
5月末頃まではすばらしいバラが堪能できます。
福岡県太宰府市五条3-11-25
http://fukuoka.jue.ac.jp/camap-06/garden.html
・竈門神社
5月31日(日)10時30分より、「竈門神社 採燈大護摩焚き」が斎行されます。
・太宰府天満宮
6月から初夏の風物詩「花菖蒲」の季節を迎えます。
花菖蒲が麗しい花を咲かせる6月1日~14日は、日没より21時まで夜間照明が行われます。(6月5日(金)~7日(日)、 6月12日(金)~14日(日)は21時まで、他は20時まで)
http://www.dazaifutenmangu.or.jp/info/detail/349
ご観光の際は、ぜひ「まめや」にもお立ち寄りください。お待ちしております。
- 2015年02月20日
- 「全国梅酒まつりin福岡」開催のご案内
- 太宰府天満宮にて本日より3日間「全国梅酒まつりin福岡」が開催されています。「全国梅酒まつりin福岡」は日本各地で作られる梅酒150種類以上が一堂に会し、全種類10ml毎に何回でも試飲(時間制限有)ができるイベントです。
咲き誇る梅を見ながら梅酒を楽しみに太宰府にぜひいらしてくださいね。
そして、お帰りの際にはぜひ「まめや」のお豆をお土産にどうぞ!
梅酒まつりの詳細はこちらのページから(上のタイトルからリンクしています。)
http://www.umeshu-fukuoka.jp/index.php
- 2015年01月22日
- もうすぐ節分です
- 2月3日(火)は節分ですね。
太宰府天満宮では1月25日より「節分厄除祈願大祭」期間となり祭典が節分にあわせ斎行されます。
節分当日には天神ひろばにて「豆まき神事」も行われます。
宰府まめやでも、節分用の豆も用意しております。ぜひ、お立ち寄りくださいませ。
- 2015年01月01日
- 新年のご挨拶
- 新年あけましておめでとうございます。
昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
本年もスタッフ一同より一層技術の向上に励み、
お客様にご満足いただけるサービスを心がける所存です。
今年も昨年同様のご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
本年が、皆様にとって輝かしい年とならんことを折り申し上げます。
尚、新年は元旦より皆様のご来店をお待ち申し上げます。
平成27年 元旦
- 2014年12月26日
- 年末年始の道路情報ご案内
- 本年残すところあと僅かとなりました。
皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。
年末年始の大宰府天満宮への参拝について、平成27年の初詣交通案内図プが掲載されております。
「太宰府市年末年始交通ガイド」サイトをぜひご利用ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
- 2014年08月20日
- 通販サイトがリニュアルオープンいたしました!
- 大地の恵みをたっぷり受けて育った豆
そのひと粒ひと粒をいとおしむように
新しい姿へと変身させたのが「まめや」の豆菓子です
日本人の食生活に昔から親しまれてきた伝統的な食材を
現代の感性で仕上げバラエティ豊かな豆たち
自然のままの味を大切にしながら
食べやすくアレンジを加え健康も考えた、こだわりの品です
懐かしくも新しい、そして表情豊かな豆たちが奏でる
おいしいハーモニーをお届けします